ブログ一覧
4月玄関飾り🌸
🚨防犯訓練を行いました!🚔🚨
みなさまこんにちは!
12月3日に防犯訓練を行いました!
今回は、此花警察の方にお越し頂いてご指導いただきました!👮
⇑まずは、さすまたの使用方法を教えて頂きました
不審者が入ってきたら!!Σ(・ω・ノ)ノ!
を想定して実践練習!
⇑さすまたの使用方法は先ほど指導いただきましたが、使ってみるとイメージと全然違いました!!
おなかの前まで持ち手を持ってきてしっかりと踏ん張ることで
押し戻されず、しっかりと押さえることができました
⇑盾も練習!
両腕をしっかり伸ばし力いっぱい押さえつけることが重要です!!
最近、物騒な事件が多く報道されています
その中で、病院も例外ではなく、いつ事件に巻き込まれるか
わかりません…
いざ!という時の為に、今回の防犯訓練は非常に為になりました
みなさまも、今一度、自宅などの防犯対策を強化してみてはいかがでしょうか🚨
総務課 森山
美化活動報告(11月)
みなさまこんにちは!
更新が遅くなりましたが、
先月の11月22日に美化清掃を行いました!
今回は、病院周りの清掃に加え、側溝の泥をかき出しました
日々の、雨風でこんなにも溜まってしまうのか・・・(;´д`)トホホ
と思いながら清掃を行いました。
落ち葉と泥が溜まった状態でしたので、これで雨の日も安心です!



今回の清掃では、落ち葉🍂が多く目立ち、
冬の訪れを感じながらの清掃となりました☃
これから、インフルエンザなどの感染症が流行しますので、
皆さまくれぐれも、ご体調管理にはお気をつけください!!
総務課 森山
🚒消防訓練を実施しました🚒
2024.11.28に院内全体にて消防訓練を実施しました
今回の訓練では此花消防署の方にもお越し頂き、夜間の出火を想定し行いました!!
↑エアストレッチャーで3階から1階へ避難する様子
↑本物の消火器は使用できないので訓練用の水が出る消火器を消防の方の指導の下、体験しました!
火元は火が燃えあがっている根本にあるので下の方を左右にホースをゆらしながら
水をまくように消火剤をかけるといいようです!
しかし、使用方法は簡単ですが、火災の場合は気が動転し、中々冷静に対応できない事があるとの事です・・・
そうならない為にも、いざという時の為にこういった体験は必要ですね!!!
これからの季節、空気が乾燥し火災が発生しやすくなる季節ですので
まずは、火災を発生させない事が大事です!!
ですので、しっかりと火の元を確認し、火災が起きてしまった際には
訓練を思い出し迅速に対応したいと思います!!
総務課 森山