リハビリテーション科 | 診療科・部門 | 大津病院

リハビリテーション科

リハビリテーションとは

理学療法


理学療法士はPhysical Therapist(PT)とも呼ばれます。ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。


作業療法


作業療法士はOccupational Therapist(OT)とも呼ばれています。身体または精神に障害のある者、またはそれが予測される者に対して、その主体的な生活の獲得を図るため、諸機能の回復・維持および開発を促す作業活動を用いて行う治療・指導および援助を行います。


言語聴覚療法


言語聴覚士はSpeech-Language-Hearing Therapist(ST)とも呼ばれています。コミュニケーションに障害のある方々に対して相談・評価・訓練・指導・助言などの援助と、QOL(生活の質)の向上や社会参加のための支援を行います。また、ご家族や周囲の方々に対して、相談・助言など適切なサービスを提供します。さらに、摂食・嚥下の障害がある方々に、医療機関や保健・福祉機関と連携を取りながら、専門的な対応をします。

所属長ご挨拶


リハビリテーション科は、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のスタッフが療養病棟・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションに所属し、入院中だけで無く、退院後のニーズに合わせたフォローも行なっています。
また、他職種と連携し、患者様・利用者様が住み慣れた地域で自分らしい生活を送り続けられるように支援しています。
より良い医療を提供できるように、スタッフ一同日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

リハビリテーション科 作業療法士 濵田